キャンプ場の体験レポ

【道の駅 さくらの郷】車中泊レビュー!実際に泊まってみた感想や評価をブログで紹介

道の駅さくらの郷 車中泊 感想 レビュー
mutta
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

福島県の二本松市にある『道の駅 さくらの郷』で車中泊した感想をブログでレビューします。

ここ『道の駅 さくらの郷』は二本松市にあるとはいっても、ちょっと街から離れた所に位置する場所で、主に地元の人が多く利用する道の駅、といった感じになりますかね。

とはいえ、長旅で道の駅の車中泊スポットを探している方は、中通り⇔浜通り間で立ち寄る事もあるかと思いますので、

この記事を読んで分かること
  1. 『道の駅 さくらの郷』での車中泊ポイントはどこが最適なのか?
  2. トイレやトラックの騒音なんかも気になるけど実際の口コミが知りたい!
  3. せっかく行くなら『道の駅 さくらの郷』ならではの特産品も知っておこう!

車中泊するなら他にも気になる事はまだまだありますが、主だって↑この辺の部分を中心に実際に車中泊して感想も踏まえ紹介していきます。

ムッタ
ムッタ

思いっきり本音でレビューします(笑)

『道の駅 さくらの郷』はどんな所なの?まず場所や概要から説明!

『道の駅 さくらの郷』は人里離れた場所とまではいきませんが、大きめの道の駅のような混雑や車の出入りで苦労するような感じとは違うイメージ。

さすがに土日の昼間は車の出入りは多いものの、夜になると静かで落ち着いた場所になります。

また、近くに田んぼや畑があって自然もあるし、所々に民家もあるので寂し過ぎない、ちょうど車中泊にはバランスが取れた道の駅って感じです。

ムッタ
ムッタ

休日前に車中泊をしたい!って方にはおすすめな場所です。

道の駅 さくらの郷の概要

アクセス東北自動車道 二本松ICから約20㎞、約30分
磐越自動車道 船引・三春ICから約21㎞、約30分
住所〒964-0301 福島県二本松市東新殿平石田12−2
営業時間9:00~17:00 (食堂11:00~15:00)
年中無休(1月1日~3日のみ休業日あり)
電話番号・お問い合わせ道の駅 さくらの郷
TEL:0243-68-4770
駐車場普通車33台(内障害者用2台)、大型バス3台
公式ホームページ道の駅 さくらの郷
ムッタ
ムッタ

二本松市内から30分程度で行ける距離にあるからサクッと車中泊を楽しむこともできるね♪

特に迷うような道でもないから、ナビに入力していくのが楽でいいと思います。(Googleマップも見なくてOK)

『道の駅 さくらの郷』で車中泊するならどの辺がおすすめ?

ここ『道の駅 さくらの郷』で車中泊するなら、↑画像のあたりがおすすめです!

理由は3つあって、

  • 国道349号沿いじゃないので夜は静か!
  • トイレ前まで屋根沿いで行けるから雨の日でも安心。
  • フリーWi-Fiが届く(一番この辺が強い!)

実際に車中泊してみて良かった場所ですね。(個人的に)

ムッタ
ムッタ

1つずつ詳しく説明していきます。

交通量は多くないので夜は静か!

平日の朝・夕は少し交通量がある程度で、日中はそんなに車が通るような場所ではないです。

仕事に向かう車、夕方の帰る時間帯は交通量があるかな~と感じる程度。

20時過ぎれば、道路を走る車も少なくなり静かになります。

ムッタ
ムッタ

たまに走ってる車の音くらいだから、道路側に停めてても気にならないかと思います。

ただ、土日の日中は国道349号は交通量があるので、週末車中泊するなら駅舎側の方がいいかもしれませんね。

ちなみにトイレ前はけっこう車の出入りがあるので避けた方が無難です(笑)

トラック駐車場も近く喫煙所もあるので、あんまり落ち着けないかと感じましたね。

ムッタ
ムッタ

なのでトイレ前で車中泊するよりも、少し距離を取って端っこのほうがオススメです!

駅舎側は通路に屋根があるから雨の日でも安心

駅舎側で車中泊するメリットとしては、通路に屋根があるからなんですね。

この通路の屋根は、駅舎側の端っこからトイレまで繋がっていますので、雨の日でも濡れずトイレに行くことができます。

ムッタ
ムッタ

なのでトイレ前に停めなくてもいいんですね!(少し遠くなるけど騒がしいよりマシ)

フリーWi-Fiが届く!

道の駅 さくらの郷はフリーWi-Fiの電波が届きます。(画像は今回の車中泊ポイントでの電波状態)

国道349号側の駐車場でも電波が1~2本は届くので、道の駅全体がフリーWi-Fiで繋がってる感じですね。

ムッタ
ムッタ

ここまで電波状況がいい道の駅は珍しい!

『道の駅 さくらの郷』のトイレやゴミ箱は?

道の駅 さくらの郷のトイレは24時間利用できます。

建物側にあるとはいえ、屋外トイレのような感じで古いですが、スタッフさんが綺麗に掃除されているのかクモの巣すらなかったですね!

↑男子トイレ内の様子。

冬場になるとヒーターもつくようです。

2つある内の1つは和式、もう片方は洋式(ウオッシュレット)。

ムッタ
ムッタ

意外と夜は暗いかな…と思ったんですが、けっこう明るいから安心だよ!

ゴミ箱はあるの?

駅舎の真ん中あたりには屋外の休憩スペースがあるんですが、自動販売機の隣にペットボトルと缶のゴミ箱があります。

また、駐車場側には燃えるゴミ箱もあります。

ムッタ
ムッタ

カラスとかにやられるから、燃えるゴミ箱のほうは営業時間だけ出ています。

『道の駅 さくらの郷』の物産館はどんな感じ?

謎にメダカが道の駅で売っていましたね。。。

こんなんで育つのかな?と思いましたが、ボトルアクアリウムと言うらしく、狭いスペースでもメダカを飼育できるみたいです。(知らんかった)

ムッタ
ムッタ

水草を入れて環境を整えればエアポンプやフィルターなしで飼うことができるんだって。

そういえば、さっきゴミ箱の隣にもメダカがいたような。。。

よく見ると色んなところにメダカがいましたね(小さいのが)

ムッタ
ムッタ

メダカブームが来てるんか!?

物産館でも販売中!

メダカは物産館の中でも販売されています。(名前もあるのか??)

けっこう手に取って買われる方もチラホラいたので、もしかしたらメダカブームが来ているのかもしれませんね♪

こちらは、農産物コーナーになりますが、朝からお客さんで大盛況!

”朝取り野菜”シールが貼られた野菜たちがたくさん並んでることもあって、みなさん大量買いされてましたね(笑)

ムッタ
ムッタ

道の駅によっては普通のスーパーと変わらない値段のところもありますが、ここ『道の駅 さくらの郷』は当たりですね!安くて新鮮!

他にもコロッケやおにぎり、お弁当なんかも販売されていて、こちらも朝から買う人ばかり(笑)

ごんぼコロッケが、こちら道の駅さくらの郷のスタッフさんが考案したらしいので試しに購入。

テイクアウトして夕方に食べたんですが、時間がたってても美味い!!

ねぎ味噌も気にはなってましたが、この日は暑かったせいか遠慮して買わなかったことに後悔…。(くぅ~!次回は買うぞ!絶対)

ムッタ
ムッタ

土曜日の10:30に行きましたが、コロッケとか弁当は半分くらいになってましたね。お昼には残ってないんじゃないかな!

『道の駅 さくらの郷』付近に温泉はあるの?

道の駅から近い温泉は2カ所あって、どちらも車で15~20分くらいの距離にあります。

  1. 名目津温泉(約15分)
    営業:午前10時~午後8時 / 最終受付・午後7時30分
    料金:大人500円
    「名目津温泉」の公式情報はこちら
  2. 奥州福島 聖石温泉(約20分)
    営業:火曜日〜日曜日 8:00~20:00
    料金:大人600円
    「奥州福島 聖石温泉」の公式情報はこちら
ムッタ
ムッタ

おすすめは①名目津温泉ですね。ちょっと狭いですが、時間によっては人もいなくて貸し切り状態になります。

まとめ

『道の駅 さくらの郷』での車中泊レビューと実際に泊まった感想を紹介してきました。

今回のまとめ
  1. 『道の駅 さくらの郷』での車中泊ポイントはどこが最適なのか?
    ⇒駅舎側の端っこがおすすめ!(トイレ前はNG)
  2. トイレやトラックの騒音はどんな感じ?
    ⇒トイレは古いが綺麗に掃除されている
    ⇒トラックなどの騒音はない
  3. 『道の駅 さくらの郷』の特産品は?
    ⇒一番気になったのはメダカ(笑)
    食べ物は「ごんぼコロッケ」がめちゃくちゃおすすめ!!

長旅での中継地点のほか、サクッと車中泊したい方でも安心できると感じた道の駅でした。

コロッケも美味いし、野菜も新鮮で安い!(メダカもいる)ちょっと気になった方は一度『道の駅 さくらの郷』で車中泊しながら、ゆっくり駅舎内を見て回るのもいいですね♪

今回の記事が参考になってくれると嬉しいです。

この記事を書いたライター紹介
ムッタ
ムッタ
キャンプ歴28年
高校生の時にキャンプにハマり時間があればどこにでも行くオタク気質なキャンパーです。 最近では念願のキャンピングカーを購入して日本全国を旅しています。 車中泊のポイント、キャンパー目線で詳しく情報をお届けしていきますので、どうぞよろしくお願いします♪
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました