道の駅の車中泊レビュー

【道の駅ふかうら】車中泊レビュー!実際に泊まってみた感想や評価をブログで紹介

mutta
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このブログでは、青森県村にある【道の駅ふかうら】いか焼き村で実際に車中泊をした感想や評価をレビューします。

ムッタ
ムッタ

すぐ隣が漁港で、新鮮な魚介がお安く買えると地元の人たちにも人気の道の駅です!

という訳で、今回のポイントはこちら!

ポイント
  • 道の駅ふかうらで車中泊するのにおすすめの場所は?
  • 実際に泊まってみた感想や評価、レビュー
  • 周辺情報で僕が最もおすすめするスポット2選!
ムッタ
ムッタ

道の駅に泊まる際の注意点や、設備についても詳しくご紹介します。

このブログが参考になると嬉しいです♪

【道の駅ふかうら】の場所はどこ?

【道の駅ふかうら】の基本情報
  1. 〒038-2411
    住所:青森県西津軽郡深浦町風合瀬字上砂子川144-1
  2. 交通アクセス
    ・JR五能線風合瀬駅から徒歩20分
    ・東北自動車道弘前ICから車で90分
  3. 駐車場
    ・普通車:64台
    ・大型車:4台
    ・身障者用:2台
  4. 営業時間
    ・食 堂 :11時〜15時
    ⁡・ソフトクリーム: 9時〜16時
    ・焼きいか :9時〜15時
  5. 電話番号:0173-76-3660
  6. 公式インスタグラム:道の駅 ふかうら

ロケーションはどんな感じ?

道の駅ふかうらは駅舎の裏がすぐ日本海になっているので、のんびり海を眺めながら散歩するのも気持ちのいい場所です。

また、道の駅で購入した軽食を手に海を眺めている人もたくさんいましたね。

ちなみに!景色もいいのですが、道の駅ふかうらでは日没のタイミングで天気が良ければ綺麗な夕日を見ることもできます。

※手前に映っているのは犬の後頭部です

ムッタ
ムッタ

ここは夕日スポットとしても人気で、海と空がオレンジ色に染まり、夕日が海に沈んでいく景色はとっても綺麗でしたね♪

【道の駅ふかうら】で車中泊する場所はどの辺がおすすめ?

道の駅 ふかうら

出典元:Amaging AOMORI

道の駅ふかうらは、国道101号沿いにあり、裏手が日本海に面した道の駅です。

車中泊するなら、道の駅建物の右側にある、炊事場の前の駐車場がおすすめ!

炊事場は屋根付きで、かまども完備されています。

ムッタ
ムッタ

最初はトイレ近くで車中泊してたんですがね。。。やっぱ炊事場が近くにあると何かと便利ですよ♪

ちょうどこの日は新鮮なイカが水揚げされたということで、大きいサイズが安価で売られていましたね。

イカ好きの僕にとっては迷いなく購入!!

こういう時に炊事場の近くで車中泊してると助かります。

※車内でイカなど捌けませんからね(笑)

ここ道の駅ふかうらで売ってる魚介類の多くは”地場産”ということで、その日によって売られてる魚のラインナップも変わるんだとか。

ムッタ
ムッタ

どれもこれも新鮮な魚介類ばっかり!朝イチで道の駅に納品してるからなんだろうね!

こんなに新鮮だと昼間から乾杯したくもなりますね(笑)

炊事場で処理したイカは車の中で焼いて、マヨ七味で美味しくいただきました!(おすすめ)

ムッタ
ムッタ

一応”かまど”もあるんだけど、道の駅ふかうらは風が強い日が多いんですよね(汗)

なので、かまど利用は火加減が難しいので薪でなく炭で料理したほうが良さそうです!

車中泊するなら強風に注意!!

ここの道の駅で車中泊で注意したいのが、頻繁に強風が吹くこと!

ムッタ
ムッタ

車のドアを開け閉めする際に、風にもっていかれる可能性があるので注意しましょう。

マジで風が強いです!

なお、炊事場の前の駐車場は便利なのですが、海からの風がダイレクトに当たります(笑)

なので、炊事場で車中泊する際は隣に車が停まってないスペースを選ぶといいですかね。。。

といっても、夕方以降は買い物客も減ってくるので、炊事場の方も車は少なくなります。

ムッタ
ムッタ

平日の夜は炊事場の方はあんまり車も停まってないですね。

むしろトイレ近くが多いです。

まぁ、後は実際に車中泊をする日の天候に左右されますが、あんまり風が強い時はトイレ前であれば建物がある分、いくらか風の抵抗は弱くなります。

【道の駅ふかうら】は魚介類がとにかく新鮮で安い!

まず道の駅ふかうらで驚いたのが、魚介類がとにかく安いこと!

隣に漁港があるので、目の前の海で採れた新鮮な魚介がたくさん売っています。

それもそのはず、ここは、地元の漁業協同組合が運営している道の駅だからなんですね!

ムッタ
ムッタ

毎月第4土曜日は「いか焼き村の日」で、鮮魚がさらにお得になるそう!!こりゃ見逃せませんね!

ムッタ
ムッタ

なんでこんなに安いの!?って目を疑っちゃいましたね!

家が近かったら大量に買って帰りたい、と思ったほど!

平日でも道の駅が始まった途端に、魚がどんどん売れていきます。

新鮮な魚介類を目当てにお客さんも開店前から待機していました。

道の駅ふかうらの良いところは、下処理を無料でやってくれるところ!(小さいのは除く)

いや~、他だったら下処理代は取られるんですけどね(笑)

ムッタ
ムッタ

刺身用に三枚おろしもやってくれるんで、夜ごはん用に買って冷やしておくのもいいですよ~♪

刺身や漬け丼、捨てるカマももらって味噌汁なんかも作ったら完璧です!

地元の野菜やお弁当がリーズナブルな値段で販売!

魚介以外には、手づくりのお弁当、お惣菜も売っています!(こちらも人気)

しかも!リーズナブルな値段で販売されていましたね。

特にお弁当なんかは15時あたりを過ぎると半額になります!!

ムッタ
ムッタ

夜ごはんはお弁当か刺身か迷っちゃいましたよ!

※けっきょく弁当も買いました

他にも、採れたての新鮮な野菜、朝イチで作ったであろう大福なんかも売ってました。(野菜も大福も安い!)

ムッタ
ムッタ

道の駅ふかうらで車中泊するなら、お酒だけあればOK!食べ物はすべて揃う感じです♪

初めて食べた「ままかり」が美味かった!

特に、お惣菜コーナーの「ままかり」なんですが、とにかく種類が豊富!

最初見たときは何の食べ物か分からなかったんですがね(笑)

なので、Wikipediaで調べたら魚の酢漬けであることが判明。

ままかりは、ニシン科サッパ属の小型魚であるサッパの酢漬け。

一般的には、隣家から飯(まま)を借りて食べるほど美味しいという意味。

ただ、イカを使った「ままかり」もあったんですよね。。。

ちなみに、チャットGPTの回答はニシンでなくサンマ。

チャットGPTの回答

青森県の「ままかり」は、青森地方でよく知られる伝統的な食材で、実際には「ままかり」という名前の魚そのものではなく、青森県の郷土料理の一部です。青森の「ままかり」は、一般的には「サンマの塩焼き」として知られています。サンマ(秋刀魚)は、青森の秋の風物詩とも言える魚で、地域によってさまざまな調理法で楽しまれます。

青森では、サンマを塩焼きにして食べることが一般的で、これが「ままかり」と呼ばれることがあります。また、青森では秋に収穫される新米とともにサンマを楽しむことが多く、地元の食文化に深く根付いています。

ムッタ
ムッタ

「魚の酢漬け」がメインで、あとは作る人の材料次第ってとこなんでしょうね!

旬の野菜とかも入ってましたし、種類も豊富なところを見ると、『その家の味』みたいな感じがしました。

【道の駅ふかうら】のトイレや物産館はどんな感じ?

道の駅ふかうらのトイレは道の駅の施設内にあります。(駅舎の右端)

トイレは清潔に保たれていて、ウォシュレット付きで24時間使えます。

ムッタ
ムッタ

駅舎の右側がトイレ、左側が炊事場なんで、炊事場の近くで車中泊をするとトイレまでけっこう歩くかな。。。(約2分)

他にも、道の駅ふかうらには、コインシャワーもありますので、海で遊んでも車が砂だらけになることもありません。

コインシャワーは3分200円で、7月と8月のみ利用可能です。

ムッタ
ムッタ

経験上、海が近い道の駅にはシャワーがある確率が高いです。

海水浴客にも車中泊者にも嬉しい設備ですね♪

食べ物屋はあるの?

食べ物屋は、道の駅の外に「いか焼き専門店」、中に食堂があります。

イカ焼き店では、炭火焼きのいかが食べられるほか、食堂では、海鮮丼やラーメン、カレー、ソフトクリームなどを販売。

ムッタ
ムッタ

食堂のメニューはどれもけっこうボリューム感がありましたね!

食堂では「イカ」にこだわったラーメンやカレー、わかめと自然塩入りのオリジナルソフト「ソルティー」など、こだわりのメニューなんかも楽しめます♪

ゴミ箱はどの辺にあるの?

ゴミ箱は道の駅内にありますが、外は強風の影響があるせいか自動販売機の隣にもなかったですね。。。

駅舎内のゴミ箱の位置は、海側の出入り口に燃えるゴミ、缶、ペットボトルのゴミ箱がありました。

ムッタ
ムッタ

風が強い場所ですからね。しょうがない!

【道の駅ふかうら】周辺の温泉施設や観光スポットは?

道の駅ふかうらは、青森県と秋田県の県境にあります。

ムッタ
ムッタ

両県の観光拠点として最適です!

日本海に面した国道101号線沿いにあるので、汐風を感じながら海辺ドライブを楽しめます。

周辺の温泉施設は「不老ふ死温泉」、観光スポットは「鳥居崎灯台」や「千畳敷海岸」がおすすめ!

温泉の料金や観光スポットのおすすめポイントなどもご紹介します。

温泉は「不老ふ死温泉」がおすすめ!

深浦町に行くなら、ぜひ寄っておきたいのが、「不老不死温泉」!!

道の駅から車で30分のところにあります。

ムッタ
ムッタ

ここは、白神山地の麓にある温泉宿で、海辺の露天風呂からの眺めが最高!

夕日スポットとして雑誌でもよく取り上げられています。

湯あみ着の貸し出しがあり、混浴も可能です。

「黄金崎不老ふ死温泉」
  • 住所:青森県西津軽郡深浦町大字舮作字下清滝15
  • 営業時間:8:00~20:00
    (風呂によりクローズ時間異なる・混雑時入場制限あり)
  • 料金:大人1000円/小人500円
  • 電話:0173-74-3500
  • 公式ページ:https://www.furofushi.com/

その他にも、道の駅から30分圏内にいくつか温泉施設があります。

その他の温泉施設
ムッタ
ムッタ

お好みの温泉に寄ってみて下さいね♪

近くに「鳥居崎灯台」や「千畳敷海岸」も!

道の駅 ふかうら

海と日本PROJECT in 青森県

道の駅のすぐ近くにある風合瀬漁港から、桟橋を渡って行けるのが「鳥居崎灯台」!

ムッタ
ムッタ

岩場に建つ灯台で、晴れた日は灯台からの眺めがgood!

灯台までは桟橋を歩いて渡るのですが、強風時は危ないので、風のない日に渡るようにしましょう。

道の駅 ふかうら

出典元:旅東北

また、車で10分のところには「千畳敷海岸」もあります!

ここは、1792年に発生した地震により隆起した海岸で、様々な形の岩が転がっています。

物珍しがった津軽藩の殿様が、そこに千畳畳を敷かせ大宴会を開いたとされることからこの名がある。藩政時代には殿様専用の避暑地で庶民は近づけなかったという。

ムッタ
ムッタ

現在は、海水浴や夕日スポットとして庶民に人気の海岸です♪

「千畳敷海岸」
  • 住所:西津軽郡深浦町北金ヶ沢榊原
  • 交通:JR五能線千畳敷駅より下車後すぐ
  • 駐車場:20台
  • 海水浴場開設期間:7月上旬~8月中旬 

まとめ

このブログでは、青森県村にある【道の駅ふかうら】で実際に車中泊をした感想や評価をレビューしてきました。

まとめると、

まとめ
  • 道の駅ふかうらで車中泊するのにおすすめの場所は?
    →炊事場前の駐車場!
  • 実際に泊まってみた感想や評価、レビュー
    →安くて新鮮な海産物と、海岸散策が楽しめる!
    →強風に注意!
  • 周辺情報で僕が最もおすすめするスポット2選!
    →「鳥居崎灯台」と「千畳敷海岸」!

となります!

ムッタ
ムッタ

汐風を感じながらイカ焼きを食べたり、日本海に沈む夕日を眺められる素敵な道の駅でした!

ぜひ、このブログを参考に道の駅ふかうら」へ行ってみてくださいね♪

この記事を書いたライター紹介
ムッタ
ムッタ
キャンプ歴28年
高校生の時にキャンプにハマり時間があればどこにでも行くオタク気質なキャンパーです。 最近では念願のキャンピングカーを購入して日本全国を旅しています。 車中泊のポイント、キャンパー目線で詳しく情報をお届けしていきますので、どうぞよろしくお願いします♪
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました